コース内容

こんな人には特におすすめこんな人には特におすすめ

個別学習会は、以下のような状況・目的にあてはまる人には、特におすすめです。

  • 四角
  • 伸び悩んでいる人
  • 原因

    いったい何が原因で足踏みをしているのか、お分かりですか?

  • やり方

    勉強のやり方が間違っていませんか?

  • ちぐはぐ

    あなたの今の学力と合っていない、ちぐはぐな勉強をしていませんか?

  • 学習計画

    目標達成のための学習計画はできていますか?

  • 確保

    勉強時間はちゃんと確保していますか?

  • 環境の整備

    勉強に打ち込めるように環境の整備はできていますか?

そのほか様々な要因があなたの今の停滞した状況を作り上げているはずです。教室長ならびに教務職員は学習指導のプロとしての経験から、あなたの抱えている学習上の問題を明らかにし、その解決策を立案します。私たちに任せてください。

  • 四角
  • 出遅れた人

学校の行事やクラブに打ち込みすぎて時間がなくなってしまった人、緊張感のない学校の雰囲気の中で漫然と過ごしてきてしまった人、まだまだ間に合います! 私たちが皆さん一人ひとりにぴったり合った、合理的かつ能率的な勉強法と学習計画を考え出しましょう。
「逆転」は、まさに当塾の得意技です!!任せてください!!

  • 四角
  • 進学塾のペースに飽き足らない人、意欲的な学習を望む人

個別学習会では、公立中学の1年生の最初から塾で勉強を始めた生徒は、淡々と日々の学習を積み上げるだけで、中学2年の夏には中3までの英語の学習が一通り終了します。(もちろん数学や国語も併行して学習しています。)
そこからさらにレベルアップを図り、どのようなレベルの入試問題にも対応できる英語力を養います。私学の生徒であればそのまま高校の教材に移行し、語彙もそれに応じて増やしていけば自然に大学受験レベルの学習に入れます。
ただし、英語も最終的には国語力によって決まります。入試問題の難易度は英語の難しさというよりは、英語を使って作られた試験で読解力、記述力、思考力、論理性・・すなわち国語力を試されているのです。国語は全ての科目の土台です。したがって、当塾では、どのような科目であれ常に「国語力」を意識して指導しています。

中学受験をしない小学生にも、余裕がある人には中学受験の要素を含む学習をカリキュラムに取り入れています。
今の小学校の学習内容はあまりに簡単すぎます。しかも学校の成績は3段階でその評価の仕方もきわめて曖昧です。
中学も含め、学校の成績ほど当てにならないものはありません。算数の成績がよいことは、算数ができることの何の保証にもなりません。中学受験をした人とそうでない人には単に知識の量だけで5倍以上の差がついてしまいます。算数では、今後、数学を学習するにあたって基盤となる「計算力、数の意味、文章の数式化、割合および比較することの感覚、図形の性質の理解、類推する力、試行力and思考力・・」などの能力に決定的な差が生じてしまいます。
そのような事実を知り尽くしているからこそ、余裕のある子にはなるべく意欲的かつ大胆なカリキュラムを用意し、できるだけその生徒の可能性を引き出せるよう指導に工夫と配慮をしています。

▸トップに戻る

おすすめコースおすすめコース

  • 四角
  • 高校生、浪人生
◆ 大学受験対策 (国公立・私立・理系・文系・医療看護系、大学校)
A.総合受験指導コース (志望校要求基礎学力+志望校対策)
B.弱点科目克服コース
◆ 専門学校受験対策 (医療看護系等)
A.総合受験指導コース (志望校要求基礎学力+志望校対策)
B.弱点科目克服コース

◆ 私学内部進学受験対策 (内申対策+進学テスト対策)

◆ 推薦・AO対策 (内申対策、小論対策等)

◆ 大学入学資格検定試験対策 17年度より・・・高等学校卒業程度認定試験)

◆ 高校編入試験対策 17年度より・・・高等学校卒業程度認定試験)

◆ 学力アップ対策 (英語、現国、古典、数学、各理社科目等)

◆ 成績アップ対策 (苦手科目克服、基礎学力構築、各科勉強法の指導、学習習慣の確立等)

  • 四角
  • 中学生(公立生、国立私立生)
◆ 高校受験対策大 (都立、私立、国立、高専、他府県公立)
A.総合受験指導コース (志望校要求基礎学力+志望校対策)
B.弱点科目克服コース
C.都立自校作成問題対策

◆ 学力アップ対策 (英語、国語、数学、理科、社会)

◆ 成績アップ対策  (苦手科目克服、基礎学力構築、各科勉強法指導、学習習慣の確立)

◆ 国立・私立、学校別特殊カリキュラム対策

  • 四角
  • 小学生(公立生、国立私立生)
◆ 中学受験対策 (国立私立中学、都立中学高一貫校)
A.総合受験指導コース (志望校要求基礎学力+志望校対策)
B.弱点科目克服コース
◆ 学力アップ対策
算数・・・土台作り~応用力、国語・・・基礎根本知識+読解力
理科・社会、勉強法の指導、学習習慣の確立

小学生の場合は特に、身体的にも精神的にも個人差が大きく、指導にあたっては子供の立場に立った適切な配慮を常に必要とします。

▸トップに戻る

ワンポイントアドバイスワンポイントアドバイス

  • 四角
  • 受験生の皆さんへ

「志望校への合否は基本的に総合点で決まります。」

志望校合格を確実なものにするためには次の点に注意してください。
まず大前提は、

<あなた自身の現状(各科目の学力・学習量・学習環境等・・)を正確に把握すること>

その上で、

  • ①・・受験科目全体のバランスを考えた学習計画を立てる
    「今何と何に力点を置いてそれをどのように学習し、そして、それをいつまでに完成すべきか?そしてその後・・・・」
  • ②・・各教科の特性に合わせた正しい学習法を実践する
  • ③・・その時々の状況に合わせた学習計画の微調整を行う
  • ④・・志望校の要求する学力をつけた後、あるいは学力をつけつつ志望校対策を行う
  • そして、受験生はぎりぎりの状況でがんばっていますから、どうしても視野が狭くなりがちです。
    ⑤・・そんなあなたを客観視してくれて、かつ受験に詳しく、責任を持ってあなた自身のために最も良かれと思われる総合的な判断をしてくれる人を身近に確保する
  • 四角
  • 成績を上げたい皆さんへ

「なぜ、テストの点が思うように取れないんだろう。」皆さんはその原因が分かりますか?
定期テストの結果は、結局、その人の学力の絶対量(実力)によって決定されます。もちろん、直前のテスト勉強の質と量、テストの難易度も関係はしますが、やはり学力の絶対量(実力)の範囲内でしか結果は表れません。

「学校のテストの得点は、その子の学力を中心として上限下限をもって振動します。」

まず、このことをしっかりと理解してください。
成績を上げたい人はどうしても目の前のテストにとらわれがちです。その場限りの付け焼刃的なテスト勉強に集中しがちです。そうすることによって、一瞬点数が上がることもあるでしょう。しかし、そんな勉強では長続きはしません。ほどなく馬脚が現れてしまいます。
まず、正確な自己分析をしてください。そうすると、その原因は大体次の2点にしぼられてきます。

  • ①・・授業を理解するための基礎学力が十分ではない
  • ②・・成績を上げるだけの学習量に達していない

とにかく、まず授業を無理なく理解できる基礎学力をつけることに専念してください。
これをやりきることによって皆さんの成績は飛躍的に上がります。 例外的に、学校のカリキュラム自体に問題がある場合もあります。この場合は保護者の皆様を交えて、また別の解決策を考えなければなりません。

▸トップに戻る

メールでのお問い合わせも受付中