• 教室トップ
  • 合格実績
  • 合格体験記
  • 職員紹介
  • 校舎紹介
  • お問い合わせ
小中生教室ニュース

なぜ逆転できるのか

2021.10.21

当塾がなぜ毎年生徒たちの内申を大きく上げ、模試の偏差値をあげれるのかを少し説明させていただきたいと思います。

まず当塾が大事にしていることは科目の特性と基礎力です。

科目の特性というのは、ざっくりいうと理解科目の要素が強いのか暗記科目の要素が強いのかといったことです。

社会(地理、歴史、公民)は当然暗記要素が強いので、定期テストでも一般入試でも仕上げる時期を見誤ってはいけません。一旦覚えてしまうとメンテナンスの時間が必要になりますので、他の科目が十分にできていなければ、どちらもとなるので効率が悪いです。

英語、数学などは理解科目の要素が強いですので、どんどん先に進めて受験を有利に進めるべきでしょう。

こういったことを私たち教務がそれぞれの現時点での基礎力を確認し、戻らなければならないなら焦らずしっかりと戻って積み上げ、さらに目標に合わせたテキストの選定、演習量を決めて実行させます。
これが基礎力です。
中学3年で2次方程式、2次関数などを教わりますが、もしそこができないというご相談があった場合、ちゃんと1次方程式ができるか、または関数というものの理解ができているか確認します。
その単元を習得するにあたり、必要な知識が身についていなければ、それは本当に付け焼刃の指導ということになってしまうからです。

塾の特徴にも書いてありますが、授業時間はコマの時間しか決まっていないのは、ただただ必要科目ごとに授業を1コマずつやることがとても効率が悪いからです。

とても大事なことなので、あちこちに書いていますが、例えば英語が苦手な生徒が週1回英語の授業を受けたとして、大きな成果は出ないでしょう。
大体ご相談いただいて、塾に通っているけど英語が伸びないという生徒は圧倒的に英語に触れる時間が少ないです。

英語は理解し、その後慣れに変えていかなければ本当にできるようにはなりません。

これにはしっかりと英語に触れさせる時間が必要になります。

受験勉強の時期的イメージでいうと、入塾し始めは英語と数学の時間が基本となり、テスト前はテスト対策、そして受験後半には英数国はほとんど本番想定の演習、それ以外は理科社会の詰めという感じです。

人には性格の違いもあれば、得意不得意も違いがあります。
ですので、勉強には正解がありません。

しかし、確実に大事なことがあり、やってはいけないこともあります。

私たちは生徒一人ひとりを教務の職員が担当管理しています。

そしてその教務は上記のような科目特性、勉強において重要なことを熟知しております。

これが個別指導のプロと自負している理由であり、冒頭にも書いた生徒を大きく伸ばし逆転させることができる最大の要因です。

このような指導を個別学習会は変わらずやり続けています。

目新しいものに飛びついたりせず地に足ついた学習指導をしております。

もし、勉強において不安があったり、目標があるけど今の勉強で大丈夫なのかといった悩みなどございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

つつじヶ丘個別学習会 小中本校

メールでのお問い合わせも受付中