ヤマザキ動物看護大学動物看護学部動物人間関係学科に総合型選抜で逆転合格!和光高校Tさん
2024.01.30
(2024年度合格体験記)
和光→ヤマザキ動物看護大学 動物看護学部 動物人間関係学科
【Tさんの体験記】
私はこのつつじヶ丘個別学習会高校生教室に入って、本当に良かったと思っています。
浪人生である私が最初にやったことは基礎を徹底的に見直すことです。
数学と化学のおろそかにしていた部分を復習し、しっかりと固めることができました。
2学期に入ると、総合型選抜に向けて志望理由書や小論文の書き方、面接での受け答え方を教えてもらいました。
つつじヶ丘個別学習会高校生教室だったからこそ総合型選抜に関する情報も豊富で、様々なことを知ることができました。
7か月間本当にありがとうございました。
【保護者さまの体験記】
息子が浪人をすると決めた時、来年の受験まで一年もない中でどのような塾がよいのか迷いました。つつじヶ丘個別学習会高校生教室と大手の塾で見学、説明を受けて先生との距離や本人に合わせた授業内容、そして何よりも本人の意見によりこちらでお世話になることを決めました。
月曜日から金曜日の約半日の授業を受けて、当初はリズムがつかめず帰宅後は疲れ切っていましたが一週間ほどでリズムができ、メリハリのある生活が送れるようになりました。
受験の方法なども一緒に考えていただき、アドバイスもしてもらいました。
受験方法は一般選抜個別試験と大学入学共通テスト利用とで、と考えていましたが、機会を増やすために総合型選抜も受験することにしました。小論文や志望動機書の書き方、内容も指導していただきました。お陰様で希望の大学学科へ合格することができました。
本当にありがとうございました。塾を悩んでいたあの時にこちらに決めて本当に良かったです。
【松永より】
Tさん。夢の動物看護師のスタート地点に立てましたね。ヤマザキ動物看護大学への合格おめでとう。動物看護師になりたいという気持ちは強く、動物の話をしているTさんは、とにかく楽しそうでした。一般選抜を見据えて数学、化学をゼロからやり直し志望校合格に向けて学習を進めている姿を見ていて、動物看護師になり虐待や事故にあう動物を無くしたいというTさんの並々ならぬ意志を感じました。何度も同じ問題を解き直し、実験器具の名前、実験方法など一つずつ暗記しましたね。そんな時に、総合型選抜にもチャレンジすることを決意し志望理由書や小論文にも取り組みました。総合型選抜や学校推薦型は一般選抜よりも早く合格を掴むことはできますが、両立して学習をすすめるのは負担も増えてどっちつかずの状態になる場合も有るでしょう。そのためそこに挑むことは勇気のいることです。そこに敢えてチャレンジに見事に合格を勝ち取りました。大学へ行っても受験生の時の気持ちを忘れず動物看護師を目指して努力を続けてください。
総合型選抜対策はこちら
目指せ逆転!逆転合格!!調布市の個別指導塾
\\大学受験のつつじヶ丘個別学習会高校生教室//