令和6年度 日大付属校基礎学力到達度テスト セレクション全員通過おめでとう!【つつじヶ丘個別学習会高校生教室】
2024.10.14

令和6年度の基礎学力到達度テストにおける日本大学への内部進学(セレクション)が発表されました。
学習指導要領新課程における初めてのテストであり、対策に難しい面がありましたが、皆さん正しい勉強を実践し試験に臨みました。
(令和6年9月試験の傾向分析はこちら)
当つつじヶ丘個別学習会高校生教室からは今年8名が受験し、全員がセレクションを無事に通過できました。
逆転合格、おめでとう!!
以下に進学先を記載します。
日大櫻丘→文理学部 ドイツ語学科 最後までよく耐え頑張りました。おめでとう!
日大櫻丘→商学部 商学科 持ち前の根性で逆転合格!おめでとう! 体験記を読む
日大櫻丘→理工学部 土木工学科 着実に成績をあげ逆転合格!おめでとう!
日大櫻丘→藝術学部 映画学科 本当によく頑張りました。おめでとう!
日大目黒→法学部 政治経済学科 苦手をカヴァーするために選択科目頑張りましたね!逆転合格おめでとう! 体験記を読む
日大目黒→スポーツ科学部 競技スポーツ学科 オンライン授業のみで逆転合格!おめでとう!
日大三高→文理学部 哲学科 毎日頑張って通い逆転合格!おめでとう!
(本人希望のため非公表)→日本大学 文理学部 史学科 選択科目で全国1位!おめでとう! 体験記を読む
基礎学力到達度テストはある程度傾向が定まっているテストですが、年々難易度が高くなって(=平均点が下がって)いるように思えます。3年9月の試験の比重が高いのはもちろんですが、2年生4月のテストが不安な方、または点数が思うように取れなかった方はなるべく早く動くようにしてください。2年生の方はもうすでに一年を切っていますし、1年生の方も半年後には一回目のテストがあります。まだ時間はあるから、まだ受験生じゃないからと油断していては、志望する学科に届かないことがあり得ます。日大付属校基礎学力到達度テストに少しでも不安や疑問がありましたら、つつじヶ丘個別学習会高校生教室までいつでもご相談ください。
基礎学対策専用ページはこちら
目指せ逆転!逆転合格!!調布市の個別指導塾
\\大学受験のつつじヶ丘個別学習会高校生教室//