• 教室トップ
  • 合格実績
  • 合格体験記
  • 職員紹介
  • 校舎紹介
  • お問い合わせ
合格体験記

都立調布南高校、逆転合格!『考える力が試されるのか』と気付きました。合格体験記2023

2023.03.08

都立調布南高校、逆転合格!

(2023年度合格体験記) 逆転!
8月・10月模試D判定から分析・振り返りで徹底的に訓練
→ 読解力・思考力・判断力向上 → 各苦手教科も点数大幅アップ!
入試本番で自己最高得点(5科約380点)で逆転合格!
社会、8月偏差値42→1月56(14up!) → 入試本番75点
理科、過去問40点 → 最高72点 → 入試本番60点
英語、8月39点(偏差値47)→ 入試本番80点超
国語、10月51点(偏差値47)→ 入試本番90点
都立調布南高校、逆転合格 <Iくん>

僕は中3の夏前に「志望校は高倍率になるし、本気でやらなきゃ勝てないよ」とはっぱをかけられてやる気に火がついて頑張りだしましたが、まだまだ抜けが多く、苦戦しました。夏休み明け最初の8月Ⅴ模擬では調布南はD判定、特に社会が29点(偏差値42)で意気消沈。でも先生と振り返りをして言われたのは、8月模試の社会は平均44点で、今の時期の多くの生徒にとっては不慣れで難しい内容で時期的にも十分間に合うから、傾向をしっかりつかんだ上でまずは基本事項の復習を徹底していくようにと指導され、頑張り直す気持ちになれました。地理・歴史とも分野が幅広くて細かく出されるので覚えるまでしつこく練習しました。基礎知識の復習が徐々に進んできた中での10月模試は46点(偏差値49)。前よりできたけど、自分でも自覚して後悔していた問題点に先生からツッコミが入りました。

「大問1が3問全滅しているけど正答率1番-49%、2番-56%、3番-62% で客観的にそこまで難問ではない。1番は地形図上の直線にあてはまる断面図で、前に似た練習したのにこの間違え方は…?」

「よく読んでいませんでした」

都立入試は、あせって読みとばしてカンでやろうとする人をひっかけて差をつけるためにわざと文章量多くしたり、細かい地図やグラフや資料をごちゃごちゃ入れて情報量を多くしている。それで模試でも最初(大問1‐1)にていねいに見比べないと間違えやすい問題を置いている。雑に読んでたら何回やっても点が取れないから大事な情報の読み飛ばしは絶対ダメ!他にも見落とし見間違いでミスした問題があるから見直してみよう…」

読み取って、考えて、探してあてはめる」以前も注意されたけど、いざ試験になるとあせったり、面倒になって雑に読みとばすミスをやらかしてしまう。知識だけじゃなくて考えて判断する力が試されるのかと先生との対話で何度も気付かされました。そして知識と入試の傾向に合わせた思考力・判断力もだんだんと身に付いて1月模試では偏差値14upして、入試本番では75点(自己採点)とることができました!

模試では国語の偏差値が47だった回もありましたが、傾向に合わせて間違いやすいところを何回も指摘され、文章のポイントをつかんで読み取る力がつき入試本番では国語がほぼ90点とれました!

英語も8月模試39点(偏差値47)で制限時間にあせってとばし読みしていたのを何回もやり直しさせられ訓練してもらい、入試本番では8割もとれました! 

さらに社会同様苦手だった理科では都立過去問が難しくて手こずり、40点台を何回もとりましたが苦手な地学・物理分野を教わりながら克服し、入試本番で6割とって、5科全体でも約380点になり、入試本番で自己最高得点をとれて実倍率で2倍近くなった激戦を無事に勝ち抜くことができました!

また、勉強面だけでなくこちらの家庭の事情も配慮してもらえ、安心して受験に集中できるよう様々にフォロー してくださいました。こうして第一志望の調布南に合格できたのも先生方のご指導のおかげと大変感謝しております。

メールでのお問い合わせも受付中